ファストパス発券機 2弾 (26)

ファストパス発券機 2弾 全種
【全6種】
ファストパス発券機 2弾 パッケージ
商品パッケージ
幅W 6.5×奥D 4.5×高H 7.0

商品概要

ファストパスの歴史2

ディズニーランドでの『ファストパス』は2000年8月4日から導入されたサービスで人気のあるアトラクションの待ち時間を短縮するためのものでした。多くの方が利用していたこのサービスですが、2023年6月に終了することが発表されました。現在ではそれに代わる、『プライオリティパス』(無料) や『プレミアムアクセス』(有料) 、『スタンバイパス』(整理券) などがスマホのアプリで発行されていますよ。今回は1弾の続編でもあるファストパス発券機2弾を紹介します!!
➡【第1弾】も紹介しているよ。

モンスターズ・インク“ライド&ゴーシーク!”ファストパス

【ディズニーランド】ここをTAP!
上部に付いている黄色いタンクは映画でもおなじみの子供たちの「笑い声」を集めてエネルギーに変えるタンクになっているよ。下のメーターにはその「笑い度合い」が表示されており、この発券機では「70」になっていますね。また、ファストパスチケットの排出口がベロのようになっているのも面白いですね。

モンスターズ・インク“ライド&ゴーシーク!” ファストパス
幅W 2.3×奥D 3.1×高H 8.0
モンスターズ・インク“ライド&ゴーシーク!” ファストパス
斜め横
メーターとタンク
メータとタンク

スペース・マウンテン ファストパス

【ディズニーランド】ここをTAP!
スペース・マウンテンはディズニーランドのグランドオープン当初からあるアトラクションです。ファストパスはアトラクションの外観と同じような真っ白なデザインですね。実はスペース・マウンテンはファストパスが導入されて2番目に導入さてたアトラクションです。スペース・マウンテンは2024年7月31日に一時的にクローズし、2027年にリニューアルオープンする予定だそうです。

スペース・マウンテン ファストパス
幅W 3.2×奥D 3.0×高H 5.4

プーさんのハニーハント ファストパス

【ディズニーランド】ここをTAP!
木製で、黄色と茶色のデザインに模様が描かれたファストパスです。アトラクションの出口にあるおみやげコーナーは『プーさんコーナー』と名付けられており、クリストファー・ロビンの家がモデルになっているそうですよ。そのため、プーさんグッズがたくさん置いてあるのですね。

プーさんのハニーハント ファストパス
幅W 2.5×奥D 3.2×高H 6.5
プーさんのハニーハント ファストパス
斜め横

トイ・ストーリー・マニア! ファストパス

【ディズニーシー】ここをTAP!
くすんだ白色を基調としたファストパス。実は、このファストパスは『エンパイアチケットカンパニー』という会社が製造しており、同じエリアにあるタワー・オブ・テラーのファストパスも同じ会社によって作られています。これは、アメリカンウォーターフロントが1912年のニューヨークを舞台にしており、同じ時代に作られたためです。よく見ると形が似ていますよね。

トイ・ストーリー・マニア! ファストパス
幅W 2.7×奥D 3.0×高H 7.4
トイ・ストーリー・マニア! ファストパス
斜め横
トイ・ストーリー・マニア! ファストパス
横プレート

センター・オブ・ジ・アース ファストパス

【ディズニーシー】ここをTAP!
現在、使用されていないファストパスにはカバーがかけられていることが多いです。しかし、センター・オブ・ジ・アースのファストパスにはカバーがかかっていません。その理由は地下に新鮮な空気を送るエアダクトとしての役割を果たしているという設定があるからです。また、アトラクション休止中には『マグマサンクタムツアー』という幻のツアーが開催されることがあるのだとか…。

センター・オブ・ジ・アース ファストパス
幅W 4.1×奥D 4.0×高H 8.5

ニモ&フレンズ・シーライダー ファストパスⓢ

【ディズニーシー】●シークレット
 ここをTAP!
海洋生物研究所の科学者が開発した電気を通すと縮む物質、「チヂミニウム」で作られた魚型の乗り物『シーライダー』に乗って海底を散策するアトラクション。そのファストパスは水色を基調としたデザインで、アンテナが付いています。また、それぞれに番号が振られており、このファストパスは「②」となっています。これは、2弾だからでしょうか?

ニモ&フレンズ・シーライダー ファストパス
幅W 3.2×奥D 3.2×高H 7.9
ファストパス(プロメテウス火山) ロゴ

ファストパスリスト2 ロゴ

coming soon